お客様:深田恭子さん、ケンドーコバヤシさん
本日は、櫻井主演の映画「ヤッターマン」で共演した深田恭子さん、ケンドーコバヤシさんをお招きして、ヤッターマンスペシャルの30分!気になる撮影エピソード、さらに相葉ランドもヤッターマンゲームで対決しちゃいます!
今回は、極上スイーツ三品をご紹介!ヤッターマンスペシャルという事で、おいしいと思った時には、ヤッターマンの変身ポーズ(両手を広げて"Y"を作る)をしながら、「ヤッター!」と大声で叫んでもらいます!
チョコレートにレミーマルタン(ブランデー)を染み込ませた1個3000円もする高級アイス。深田さん「おいしい!濃厚ですね」ケンコバさん「かなりのレミーマルタン度ですよ!」など、全員が大人のお味を絶賛!まずは櫻井、大野が代表して、大満足の「ヤッター!」
モチモチふんわりの特製生地で作られた新食感のロールケーキ。味はイチゴ、バナナ、チョコ、よもぎ、キャラメルの5種類。深田さん「さっぱりしてる。おいしい!」、なぜか恵方巻きスタイルで食べるケンコバさんも「本当においちぃ」とこちらも大好評。今度は相葉、松本が「ヤッター!」
北海道産の赤肉メロンの中にふわふわのババロアがたっぷりつまったスイーツ。「超おいし~い!」とテンションアップの深田さん。すると櫻井から「"ヤッター!"は?」と耳打ちが。深田さん「(小さく)ヤッター!...ヤッターって恥ずかしいですね」櫻井「恥ずかしくない!!」とツッコミ。一方、ケンコバさん、小倉さんは全力の「ヤッター!」を見せてくれました。
お姫様イメージのある深田さんですが、映画「ヤッターマン」では、セクシーな衣装が話題のドロンジョ様を熱演。「一緒に共演する方は(セクシーな衣装が近くで見れて)良いよね~」と小倉さん。トンズラー役のケンコバさんは、「こんなチャンスないやろ!と思ってめっちゃ見てましたからね」と告白。そんなケンコバさんは全身着ぐるみだったため、トイレなどが大変だったそうです。
また、櫻井のヤッターマンチームと深田さん、ケンコバさんのドロンボーチームはあまり撮影では一緒にならなかったそう。深田さんの妹さんが現場に来ていた話などを櫻井も初めて聞いていました。
視聴者のみなさんから提出してもらったおもしろゲームを、相葉が抜粋し嵐とゲストが行うコーナー!
ヤッターマン櫻井が考案したこのゲームは、ヤッターマン風のマスクを着け、目の部分に付いている物が何かを早く当てたチームの勝ち。ヤッターマンチーム(櫻井、大野、二宮)VSドロンジョチーム(深田、ケンコバ、松本)に分かれて対決!負けたチームには、おしおきだべ~。
先攻は、櫻井率いるヤッターマンチーム。スタートしても全員「何だこれ?」二宮「銀?」大野「黒?」櫻井「白なんだけど?」とまったく見当がつかない様子。口をポカ~ンと開けながら、必死で見ようとする3人。すると、二宮が「あ~1円玉」となんとか正解!タイムは1分1秒。
続いて、後攻のドロンジョチームのお題は「エビ」。「きな粉!きな粉!」となぜか連呼するケンコバさん。深田さんからは「煮干し?」という惜しい答えも。そして、松本が「エビ」と正解するも、タイムは1分47秒。ということで、ヤッターマンチームの勝利。敗れたドロンジョチームには、"ヤーコン""ターサイ""マンゴー"を混ぜた特製ヤッターマンジュースでおしおきだべ~!苦いジュースをグイっと飲み干したケンコバさんは「アッ...ダー!」と声にならない声でヤッターマンポーズを取っていました。
「富良野メロンシンフォニー」を提出してくれた東京都 エリコさん